盛岡(川徳百貨店)合同試飲会に参加しました。

| | コメント(2) | トラックバック(0)
9月1日発売の本数限定紅さつま仕込み「日當山」を持って、川徳百貨店に行って来ました。
仲のいい「大海酒造」のバリバリ営業マン「ペイちゃん」と合同試飲会。
 
うちの「逆鉾」も、岩手盛岡のみなさんに少しずつですが知って頂くようになり、
「この前買ったよ。」
 
「美味しかったから、またちょうだい。」
 
と、お声を頂くようになり川徳百貨店さん始め、岩手県民の方々には感謝です。
 
また、盛岡(川徳百貨店)に立つ際は遊びに来て下さい。

DSC_3938.JPG 

DSC_3939.JPG

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 盛岡(川徳百貨店)合同試飲会に参加しました。

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hinatayamajyouzou.com/blog/mt-tb.cgi/10

コメント(2)

この試飲会の時に購入した「薩摩ロック長期熟成日當山」、大変美味しくいただきました。また飲みたいです。盛岡で買えるのでしょうか?川徳を訪ねる機会もなく残念に思っています。ネットでは買えないようです。寂しいです。また造って下さい。

大変嬉しいコメントをいただき本当に有難う御座いました。
早速ですが、「薩摩ロック 長期熟成 日當山」の件です。
この商品ですが、鹿児島の蔵元14社と酒類問屋「南九州酒販株式会社」で作った、「薩摩本格芋焼酎生産者協議会」が認定した
年1回「季節本数限定」の焼酎となっております。
本数的にも弊社では年間600本しか造っておらず、販売先も限られてしまっており大変申し訳なく思っております。
東北地方では少ない本数でしたが、川徳百貨店様にしか案内出来ませんでした。
「薩摩ロック 長期熟成 日當山」は来年も発売していく方向で計画しており、川徳百貨店様でも販売出来るように考えております。
引き続き弊社の焼酎ならびに、鹿児島の「薩摩焼酎」を宜しくお願い致します。


PS:
   弊社でも「薩摩ロック 長期熟成 日當山」調べたところ、「南九州酒販株式会社」の福岡にあるアンテナショップに8/20現在数本在庫が確認出来ました。もしよろしければ、お問い合わせ頂き在庫があるようであればお考え下さいますようお願い致します。

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。